
Part.17!
ということで、今回もInstagramとFacebookで「ThunderMax取り付け事例!」として紹介した車両を紹介していきます_φ( ̄ー ̄ )
Part.1~16までどんな車両を載せていたかは、Part.11にとんでいただければご覧になれますー!
ちなみに、車両の説明はなしで仕様と前後比だけいろんな車両のものを見比べたい方は、メニューにある「ThuderMaxとは」にある『ThunderMax取り付け事例』にも随時更新してますー!モデルごとに分けて紹介しているのでご覧になってみてくださいー!
Part.16(以下、年式モデル:チューニング内容)
'08 FXDL :ThunderMax取り付け、吸排気の調整、カムシャフト交換
'21 FXLRST:ThunderMax取り付け、吸排気の調整
Part.17は、2台の紹介です!
1台目!
" '12 FLD "
青線:STOCK ECM
MAX POWER :63.24 PS
MAX TORQUE:10.80 Kg-M
赤線:ThunderMax取り付け
MAX POWER :71.03 PS
MAX TORQUE:11.34 Kg-M
緑線:カムシャフト交換後
MAX POWER :73.94 PS
MAX TORQUE:12.00 Kg-M
紫線:ボアアップ後
MAX POWER :74.41 PS
MAX TORQUE:12.68 Kg-M
仕様(吸排気)
エアクリーナー:STOCK(青)→ Zipper's ハイフロー(赤・緑・紫)
ECM :STOCK(青)→ ThunderMax(赤・緑・紫)
マフラー :MOTOR STAGE 2-1(青・赤・緑)→ Bassani 2-1(紫)
カムシャフト :STOCK(青・赤)→ Andrews TW-26(緑・紫)
ボア(排気量) :96ci(青・赤・緑)→ 103ci(紫)
以前からThunderMaxの取り付け、カムシャフトの交換と順番にご来店いただいており、今回はボアアップのご依頼をいただきました!
段階を踏んで楽しまれているようで、なによりです\(//∇//)\
低中域のトルク感が増しているので、より楽しく乗りやすい車両になっているかと思います♪( ´▽`)
2台目!
" '08 FXDL "
青線:ALL STOCK
MAX POWER :56.98 PS
MAX TORQUE:9.76 Kg-M
赤線:ThunderMax取り付け
MAX POWER :72.52 P0S
MAX TORQUE:11.67 Kg-M
緑線:カムシャフト交換後
MAX POWER :78.20 PS
MAX TORQUE:12.00 Kg-M
仕様(吸排気)
エアクリーナー:STOCK(青) → S&S(湿式)(赤・緑)
ECM :STOCK(青) → ThunderMax(赤・緑)
マフラー :STOCK(青) → Khrome Werks(赤・緑)
カムシャフト :STOCK(青・赤)→ Andrews TW-21(緑)
こちらの車両は、以前BLOG『ThunderMax取り付け事例! Part.5』でThunderMaxの取り付け前後比を紹介させてもらっている車両で、今回はカムシャフトの交換依頼をいただいたので、3つの比較グラフを紹介してます_φ( ̄ー ̄ )
「トコトコ乗ってるんですが、カム交換したら変わりますか?」とお声がかかりAndrewsのTW-21をオススメいたしました!
常用の部分(特に1000〜1500rpm周辺)が力強くなるので、グラフではわかりづらい変化を乗って体感していただけるカムシャフトとなっています♪( ´▽`)
また、当店で取り扱っているAndrewsのカムシャフトは、他のカムシャフトと比べリフトが低いので、カムシャフト交換に伴う機械音が気になりづらくなってます( ´ ▽ ` )
最後に!
排気量はもちろんですが、吸排気の相性やマフラーのタイプ(2in1や2-2など)により、乗り味は変わってきます。
お客様がどんな乗り味を求めているのか、それに合わせた仕様をご紹介いたしますので、気になった方はぜひお電話お待ちしております。
また、遠方の方向けにThunderMaxを通信販売しております。
BURN!で販売しているThunderMaxには、担当者が日本語に訳した取扱説明書を同封してしており、注意点はもちろん、取り付け方から取り付け後のエンジンを始動する前にやっていただくことも記載されています。ThunderMaxを購入する際は一緒に" 設定・電話サポート "を一緒に購入していただくようお願いいたします。こちらの商品を購入していただくことで、経験に基づいた適切なマップをThunderMaxに書き込み、万が一取扱説明書でわからない点が出てきてしまった場合、電話での対応となりますが、取り付け等のサポートをさせていただきます。
通信販売をご希望の方はお電話にてご連絡いただければ、説明や見積りなどいたしますのでお気軽にご連絡ください。
では、また!