
Parts for SPORTSTER

ThunderMax
《 対応モデル 》
インジェクションモデル
《 特徴 》
・目標空燃比の設定
・走行時間に比例する自動補正機能
・アイドリング時の回転数調整
・点火時期の変更
《 アイドリング時の回転数調整 》
XL883
XL1200
XR1200
→ 656 , 768 , 848
→ 768 , 848
→ 848
アイドリング回転を制御し、落ち着いた乗り心地を感じていただける値は上記の通りです。
ThunderMaxは燃料噴射量、点火時期、アイドリング回転数等を始めとしたインジェクション車本来のパフォーマンスを引き出すために様々な設定が出来るフルコンピューターです。ThunderMaxはBURNにて個々の車両の仕様に合わせて設定した上で発送いたします。基本的にお客様ご自身でのパソコン接続は不要です。
日本の法規制に対応するために低回転域で遅角されてしまっている点火時期はトルクの無さにつながっていましたが、そこも適正な点火時期と車両の仕様に応じた燃料を入力する事で常用回転域でのトルクが生まれより扱いやすくなります。
883は、トコトコ感が強調されゆったりツーリングからワインディングを回して走っても楽しく、1200はツキと加速が格段に良くなり少ないスロットル操作で快適にいけるようになり、XRは今までは慣性で回っていたような高回転域もThunderMaxの設定により、力強い引き上がりや一発一発の力強さを実感できるようになります。
さらに適切な空燃費によるヒートの抑制、アフターバーンの軽減、ワイドバンドなO2センサーによる学習機能をおこなうことができるようになります。
※
ご注文される際は、『設定・電話サポート』(税込¥5,500)も一緒に注文してください。
また、設定をする際に、車種と年式・モデル・仕様・車体番号(フレーム番号)が必要になるので注文される際に正確に記載していただくようお願いします。
販売価格(税込): ¥185,900

O2センサー
ThunderMaxに付属されているO2センサーです。
ワイドバンド(高感度)なものを使用することで、より正確な学習をすることができます。
《対応モデル》
インジェクションモデル

O2センサー 取り付けポート
ワイドバンド(高感度)のO2センサーをエキゾーストパイプに取り付けるためのものです。
アングル(45°)とストレートの2種類あります。
《対応モデル》
インジェクションモデル
※
エキゾーストパイプのヘッド側から約10~15cmの場所に穴(19mm)を開けて溶接します。

スパークプラグ
純正のスパークプラグです。
スパークプラグは、消耗品です。3000km〜5000kmに一度交換することを目安となっています。
《 対応モデル 》
1984-2021年式まで

システム / スターターリレー
STANDARD製のシステム/スターターに併用できるリレーです。
《 対応モデル 》
2004-2009年式まで
《 各種リレーの故障判断 》
・システムリレー
ガソリンポンプが動かず、走行中に突然エンジンが止ま ってしまうなど
・スターターリレー
バッテリーが上がっていないにも関わらず、セルモーターが回らないなど
※
モデルにより、対応しない場合もあるので注意してください。
電気製品なので急に故障してしまうこともあるので、急急な故障にも対応できるよう、3〜4年交換していないようであればサブとして持っていても非常に便利な商品です。

カムシャフト
Andrews製のカムシャフトをオススメしており、N2とN4、N8の3種類をご用意してます。各種の特徴は、下記を参考にしてください。
《 対応モデル 》
1991-2003年式まで
【 N2 】
XLのスタンダードカムといえるカムです。全域でスムースな出力特性です。
【 N4 】
チューニング883または1200ccにお勧めです。
低速トルクを犠牲にすることなく、スポーツ走行もOKのボルトイン・カムです。
【 N8 】
1200ccチューニング仕様向けのカムです。
排気側の作用角がN4カムより広いので実圧縮の高い1200Sノーマル車両にもお勧めです。

Zipper's 点火ユニット
2004-2006年までのキャブレターモデルの低回転域でのモタツキは加速騒音規制に適合するためにモジュールで制御されている点火時期の遅れが原因です。
この点火ユニットに交換する事によって遅角していた点火時期が適正になり、アイドリングから低回転域でのモタツキは大幅に改善されます。
レブリミッターは100回転刻みでユニット本体にて設定可能です。
点火時期・スピードメーターの補正はBURNにて設定後出荷いたします。
《 対応モデル 》
2004-2006年式まで
※
パソコンでの設定も可能ですが通信ケーブルは付属しません。
1200ccでユニットを交換するとノッキングを起こす場合があります。その場合はダイノジェットキットなどを使い燃料を濃くして下さい。

HSR42
STOCKのCVキャブは負圧式なのでまったりとした優しいレスポンスが特徴ですが、MIKUNI製のHSRは強制開閉式でスロットル操作に対してリニアに反応してくれるのでキビキビと走りたい方や乗り味を大きく変えたい方にオススメです。
《 対応モデル 》
2006年式まで
※
バックプレート付きフルkitもご用意してます。

CVキャブ用 Dyno jet
キャブ内部の部品を交換することで吸排気のバランスをとります。その結果、出力・レスポンスを向上させ、CVキャブの特性を生かしつつ883の性能を引き出します。
《 対応モデル 》
CVキャブレター 使用車

ガソリンコック
チューニングエンジンにオススメのPINGEL製のガソリンコックです。
コックの取り付け位置がタンク左側の場合には、車体後方へのとりまわしになります。
高回転域においてもエンジンの必要とする量のガソリンを安定して供給します。その流量もさる事ながら、カスタムのアクセントとしても最適です。
《 対応モデル 》
キャブレター車両
※
純正ガソリンコックに来ていた負圧ホースは使用しないのでキャップで必ず栓をしてください。
また、負圧コックでは無いのでエンジン停止時にはガソリンコックをOFFにして下さい。

ダイナ 2000i
8種類の進角曲線、レブリミッターの設定、点火タイミング・VOESのLEDインジケーター内蔵の高性能点火システム。
ユニット本体もタイマーカバー内にスッキリ収まります。
《 対応モデル 》
2003年式まで
※
この商品をXL1200Sに使用する場合、ダイナ 点火コイルを使用する必要があります。

ダイナ 点火コイル
ダイナ2000iをツインプラグのXL1200Sに装着する場合はこのコイルを使用します。
《 対応モデル 》
XL1200S
