top of page

旧スタッフブログ part4


旧スタッフ
2016年7月1日読了時間: 1分
な、な、な、7月!!
もう一年の半分が過ぎてしまいました〜‼︎‼︎ もう、 七月 ですよ~‼‼ 暑い夏まであと数日です。 日々ビューンとかっ飛ばして行きましょう!!? って、こんな日に皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今日は、とっておき情報をお届けいたします。...
52


旧スタッフ
2016年6月30日読了時間: 2分
梅雨の晴れ間・・・?
梅雨のジメジメする中、亀さんは水の中で楽しそうに泳いでおりま~す。 6月の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか~? 定休日の翌日、今日は久しぶりに晴れております! こんな日には、もちろん...洗車・洗車・洗車!! からの、弊社にある試乗車紹介です。 全車、 ECM...
16


旧スタッフ
2016年5月22日読了時間: 1分
昨日のお休みは・・・ part2
ブルスカ編 第二章 午前中は、慣らし走行とスポーツ走行一回で終わりでした。 ピットに戻った時に事件が・・・ 『ガチャン』と音が鳴り響き... エンジン掛からず... その場でプライマリーを開け修理‼‼ 原因を突き止め、無事走れるようにと・・・...
95


旧スタッフ
2015年11月16日読了時間: 2分
オーソドックスなカム交換
頻繁に取り付けるようになった。 RED SHHIFT ディアルカムテンショーナー AXTELL オイルバイパスバルブ 上の画像は、プライマリー側テンショナー交換画像。 フィーリング製のオイルポンプを付ける予定でしたが、この車両もクランクの振れが大きい。。。...
164


旧スタッフ
2014年2月26日読了時間: 3分
NEW ThunderMAX
ダイノグラフUP致しました。 仕様説明UPいたしました。 サンダーマックスのツーリング用発売は、きっと今年の10月位かと思っていましたが。。。 やって来ました、2014.ツーリングモデル用サンダーマックス! 名前はWAVE TUNE、ロット#0000!...
101


旧スタッフ
2013年11月20日読了時間: 3分
SUPER HUMMER 1200
いつもとは違う一枚目。 今日の主役はXR1200。 ブリブリなエンジンでございます。 取り合えず一枚どうぞっ! フロントがチラ見えしているのはXR1200。 その隣に何やら怪しいロゴ(好きな方には超魅力的な)が入った箱が積まれておりますが。。。 そうなんです。 SUPER...
77


旧スタッフ
2013年11月13日読了時間: 1分
COOL-BREAKER 15th part2
いつもとは違う一枚目。 三回と言いましたが二回にします。 長いですがお付き合い下さいませ(^^) 午前中のドラッグとSSCが一段落した所で会場内をウロウロ。。。 Joyride SPEED SHOP の西田さん発見。 最高の笑顔ショット頂きました キレイで速いショベルは...
49


旧スタッフ
2013年11月6日読了時間: 2分
COOL-BREAKER 15th part1
いつもとは違う一枚目。 行って来ました〜♪ ちょっと多いので何回かに分けてアップします! お楽しみ下さ〜い(^^) いやー楽しかったです!最高の一日を過ごせたのはもちろん、COOL-BREAKER関係者の方々のご尽力あっての物。 本当にありがとうございましたm(_ _)m...
58


旧スタッフ
2013年10月30日読了時間: 2分
あっという間に11月
いつも通りの一枚目。 883レーサーのチタンでした〜。 今日のBLOGは今週末のイベント案内でございますm(_ _)m 仙台DRAGが終わったと思ったらもう11月。。。日々の経過が早いですねー(^^;) で、以前にもお伝えしましたが11月3日はこちらのイベントに参加させ...
35


旧スタッフ
2013年10月24日読了時間: 1分
最近はFが多いのであります
いつもとは違う一枚目。 Fと言っても二車種ありますが。。。 今回ご登場頂くのはFLSTFでございます。 三台にご登場頂くのですが。。。撮っておいて。。。BLOGでアップさせて頂きたい事をお伝えし忘れました(^^:) 事後承諾となりますがすいません(ToT) ...
46


KIYOSHI OKUKAWA
2013年10月10日読了時間: 2分
新人登場
いつもとは違う一枚目。キレイな72が今日の主役。 という事でして、今日のBLOGでは新人としてBURNに加わったで14モデルのXL1200Vを紹介します。 2014年モデルがここ1週間くらいで全国のディーラーさんの店頭に並ぶ様になりましたね〜。ウルトラリミテッドのツインク...
42


旧スタッフ
2013年10月2日読了時間: 2分
結構ありがちだったりします
いつも通りの一枚目。HOT BIKE JAPAN 134 絶賛発売中でございます。 書店で是非お求め下さい! 今日のBLOGはこのマシン。。。 仙台DRAGでご一緒したKさんの白い子。 何年か前に(三年前くらい?)カム&スプリング交換させて頂きました。 今回入庫の理由は〜...
24


旧スタッフ
2013年9月27日読了時間: 3分
6th ANNUAL DRAG GAMES(後編)
いつもとは違う。。。 こちらBURN!非公認?と疑惑のTシャツ。 気づくの遅くてごめんなさいです(^^;) それでは後半スタートです。写真が多いので文字は少なめで。。。 今回の車両は奥川サンのお気に入りマシン、07モデルのFXD。...
25


旧スタッフ
2013年9月25日読了時間: 2分
6th ANNUAL DRAG GAMES(前編)
いつもとは違う一枚目。 行って来ました仙台! あまり枚数ありませんがサイズが大きいので二回に分けて。。。 前半は前日の写真。。。 前日に一本千円で走れるそうで。。。 二本分のお金を払い列の後ろに並んでいると。。。 コース上には超ド級のモンスターマシン。...
20


旧スタッフ
2013年7月24日読了時間: 3分
後ろ足解説とNEWプロジェクト
いつもとは違う一枚目。 60ですよ60。。。 今日のBLOGは最近よく出るリヤサス話しです♪ 欲しくなるタイミングって何で被るんですかね〜?ご来店でのお買い上げ、通信販売問わず同じカテゴリーの商品が続けざまにご注文となるパターンが多いです(^^;)...
33


旧スタッフ
2013年7月17日読了時間: 2分
ハーレー屋らしからぬ
いつも通りの一枚目。 ラジアル仲間って事で〜♪ 今日のBLOGではXR1200Xのフロントサスのバネ交換をお送り致します! 伸び圧の減衰、及びイニシャル調整が出来るXR1200Xのフロントフォーク。とは言っても柔らかいバネで組まれているので、そこからイニシャルをかけて行くと...
841


旧スタッフ
2013年7月11日読了時間: 4分
今日はダイナがおりません
いつも通りの一枚目。 HRを下から見てみる。 今日のBLOGでは4台の仕上がり車両をご紹介します! 前々回にご紹介しました2010モデルのFLTR S&S106Kit車検整備も終わり先週納車となりました! 奥様とのタンデムツーに重量車と言う事もあって96エンジンでもチト辛...
49
bottom of page